横須賀の眼科。横須賀中央駅より徒歩1分で眼科全般の治療・日帰り手術を行っています。

〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町2-5矢島ビル7F

TEL.046-824-3706

横須賀中央駅 徒歩1分

【横須賀】眼科で白内障手術を受ける前にチェックしておきたい術後の過ごし方と見え方
  • HOME
  • コラム
  • 【横須賀】眼科で白内障手術を受ける前にチェックしておきたい術後の過ごし方と見え方

横須賀の眼科で白内障手術を受ける際には、自分自身でしっかりと、手術後の過ごし方や注意点についてチェックしておきたいところです。何を控えれば良いのかなど不安に思うことも多いでしょう。そこで今回は、白内障手術を受けた後の日常生活や仕事での注意点を解説しつつ、見え方の変化についても紹介していきます。

白内障手術後の日常生活の注意点は?

白内障で手術を受けた際には、日常的にどのようなケアをすれば良いのか迷うことも多いでしょう。その他、気をつけるべきことなどがあれば、しっかりと把握しておきたいところです。

様々な項目について注意点や必要なケアを見ていきましょう。

仕事について

基本的に手術後は、お休みを取るようにしましょう。デスクワークが中心の事務職などは、3日後を目安に復帰するように調整するのが賢明です。しかしながら、重労働を伴う仕事の場合は、手術を担当した医師から許可をもらう必要があります。最低でも目安としては2週間お休みを取り、それ以降に医師と相談して復帰のタイミングを設定していきましょう。

運転について

運転は、車も自転車も最低1週間は控える必要があります。医師の許可なしで、手術後に運転はしないようにしましょう。1週間経過後に運転して良いタイミングについては、医師と相談することが大切です。

保護眼鏡について

白内障の手術を受けた後は、目の刺激を抑えるために保護眼鏡を着用します。紫外線だけでなく、小さなちりやほこりなども手術後の目にとって刺激になってしまうため、おおよそ1カ月を目安としてしばらく着用することが大切です。

入浴について

入浴については以下を参考にしておきましょう。

  • 翌日:洗髪、洗顔はできません。蒸しタオルで軽く拭く程度なら可。お風呂は首から下だけにして、目にせっけんが入らないようにしてください。
  • 1週間後:洗髪は美容院で上を向いて行うか、ドライシャンプーなら可
  • 2週間後:顔、髪は洗剤を使って洗っても構いません。

メイクやパーマ、ヘアカラーについて

メイクは、1週間程度控えるようにしましょう。パーマやヘアカラーも負担がかかるため、2週間は行わないようにすることが大事です。

運動について

激しい運動は1カ月は控えるようにしましょう。ただし、季節によっても変動しますが、散歩なら3日後から、ジョギング程度なら2週間後からなら差し支えないでしょう。このとき、暑くない日や時間帯に行うのが良いです。基本的に保護眼鏡を着用することは忘れないようにしましょう。また、水泳などの運動は医師の許可が必要になります。適宜医師に相談した上で、復帰できるタイミングを決めていきましょう。

食事について

お茶やコーヒーは、手術翌日まで控えるようにしましょう。基本的に通常通りの食事で問題はないのですが、玉ねぎなど目に直接的な刺激のある食材の調理や、わさびやカラシ、コショウ調味料の使用は、3日経過するまでは控える必要があります。

白内障手術後の見え方は?手術後の見え方

白内障手術を眼科で受けた後には、やはり見え方はどう変化するのか気になるところです。これまで視界がぼやけているなどの症状があった方は、手術後にすぐによく見えるようになる方もいれば、しばらく時間がかかる方もいるため、そのあたりは個人差があります。

また、見え方については、以下のような変化を感じる方も少なくありません。

前よりも光がまぶしい

ご年配の方に特に見られる傾向で、前よりも光をまぶしく感じてしまうことがあります。水晶体のにごりが取れたことによる変化なので、基本的に問題はなく、時間が経てば慣れてくることがほとんどです。ただし、どうしても慣れない・疲れるなどの症状が著しい場合は、早めに担当医師に相談しましょう。

青みがかっている

手術後に全体が青みがかって見えると感じる方も多いです。手術によって青色の光が入りやすくなったことで起こる変化なので、人によっては色の感じ方が変わって戸惑うこともあります。あまりにも変化が大きい場合やどうしても慣れないときは、医師へ早めに相談しましょう。

異物感がある

目のコンディションが通常通りに戻るのには少々時間がかかるため、どうしても異物感が取れない・違和感があるという感覚に陥ることもあります。

斑点が見える

黒い斑点が見えることもありますが、これは視界がきれいになったことで、これまで見えていなかった細かいものが見えるようになるという変化です。時間が経てば慣れてくるため基本的に問題はありません。ただし、飛蚊症といわれる斑点が見えるという症状は、網膜剥離などのサインでもあるため、症状が改善しない場合はすぐに相談することをご検討ください。

横須賀の眼科・しのはら眼科は白内障の日帰り手術に対応しております

白内障手術を受ける際には、手術後にどう過ごせば良いのか、実際のところ見え方はどう変わるのかなど非常に気になるものです。

少しでも不安を減らして手術を受けるためには、前もって自分自身で知識を持っておくことが重要といえるでしょう。横須賀のしのはら眼科では、白内障の日帰り手術に対応しております。術後の過ごし方についてもしっかりとご案内させていただきます。「白内障かもしれない」とお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

アクセシビリティツールを開く アクセシビリティツールを開く

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak